ホームページ >

海峡両岸三地紡績学術フォーラムが東華大学松江キャンパスで開催

2013/10/28 20:22:00 111

紡績、ブランド、アパレル

第4回海峡両岸3地紡績学術フォーラムの開幕式は東華大学松江キャンパスで行われ、両岸の3つの紡績大学13校から専門家、優秀な青年学者、大学院生など90人余りが参加した。東華大学の徐明稚学長が出席し、フォーラムの開幕を宣言した。イベントには兪建勇副学長、中国工程院士の姚穆氏、周翔氏、今回の大会主席、中国文化大学教授のケイ文灏氏、台湾逢甲大学教授の林佳弘氏、香港理工大学教授のケイ浩忠氏らが出席した。開幕式は紡績学院の邱夷平院長が主宰した。


徐明稚代表学校は参加した専門家と青年学者に歓迎の意を表し、学校の基本状況を紹介した。徐明稚氏によると、東華大学は紡績を特色として国の「211プロジェクト」の重点建設に入った教育部直属の大学で、「紡績科学とプロジェクト」学科は学校の優位性の特色学科であり、国家重点学科でもあり、教育部の3ラウンド1級学科評価では全国同類学科の1位にランクされている。学校は「特色を強め、基礎を広げ、交差を強化し、必要に応じて発展させる」という学科発展戦略を堅持し、特色ある学科分野を絶えず開拓し、紡績学科と材料、機械、環境、化学、設計などの学科が交差融合し、紡績産業における新技術の実践応用を促進し、複数の学科群の奥行き方向への発展を推進している。徐明稚氏によると、今回の学術フォーラムはハイテク織物と持続可能な紡績技術に立脚し、多くの専門家や学者が一堂に会した。


開幕式で姚穆院士はフォーラムのために挨拶し、今回のフォーラムは各紡績大学間に共同で分かち合い、革新的な交流の機会を提供し、紡績のハイテク化と新型環境保護の持続可能な発展を実現するために良い交流プラットフォームを構築したと感じ、フォーラムの開催が紡績業界を原始革新型の道に一歩前進させることを望んでいる。邢文灏教授は海峡両岸三地紡績学術フォーラムの起源と過去の発展過程を遡り、第1回紡績学術フォーラムの開催から、同フォーラムは海峡両岸三地紡績大学間の学術交流を増加させ、両岸三地紡績人材育成、科学研究及びサービス業界の品質と水準を向上させることを核心的な主旨とし、海峡両岸の3つの大学間の紡績学術交流がさらに普及し、紡績のハイテク、持続可能な発展を実現することを望んでいる。忻浩忠教授は香港理工大学を代表して、2014年に香港で開催された第5回海峡両岸三地紡績学術フォーラムに参加したゲストと広範な教師と学生を招待した。


開幕式が終わった後、両岸3カ所から来た20人余りの専門家と青年学者はそれぞれ「紡績専門家フォーラム」と「紡績青年フォーラム」ですばらしいテーマ講演を行った。

  • 関連記事

漢口北海寧皮革城に入って、商店の安値の謎を暴露します。

ホットスポット
|
2013/10/28 14:19:00
230

温州の服装の企業は団を組んで上海の自由貿易区に行って“黄金”を掘り起こします。

ホットスポット
|
2013/10/26 12:01:00
100

産業優勢が西部最大の軽紡産業園に突出して、遂寧に定住しました。

ホットスポット
|
2013/10/25 20:28:00
94

山東服装業はファッションを追いかけて、ひいてはクラスタ産業チェーンを作るようにリードしています。

ホットスポット
|
2013/10/25 20:26:00
82

浙江紹興県は企業優位を発揮し、電子商取引などのマーケティングモデルを試しています。

ホットスポット
|
2013/10/25 20:09:00
87
次の文章を読みます

中国の毛皮産業、世界の毛皮大国に

中国が毛皮強国になったのは任重く道遠しだ。「模倣、コピーに活路はない。形から形への「持ってくる主義」を改め、トップダウン設計を重視し、研究に専念し、産学研の協調革新を重視してこそ、中国の毛皮産業は大国が強国に向かうことができる。中国土畜産流通協会、江蘇皮革協会と南京中鉄二局置業発展有限公司が共同主催した「2013南京禄口国際皮革カーニバル」が開幕し、世界各地から皮革のデザイン、生産機構が集まり、世界皮革デザインのトップ機関であるデンマーク・コペンハーゲン毛皮行が今回のイベントをサポートした。